子牙河(読み)しがが

日本大百科全書(ニッポニカ) 「子牙河」の意味・わかりやすい解説

子牙河
しがが / ツーヤーホー

中国、華北地区を流れる海河(かいが/ハイホー)の支流山西(さんせいシャンシー)省北部に源を発して太行(たいこう/タイハン)山脈を横断する滹沱河(こだが/フートゥーホー)と、太行山脈東麓(とうろく)に源を発する陽(ふよう)河が合流して子牙河となり、天津(てんしん/ティエンチン)で海河に合流する。

[編集部]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む