学べば則ち固ならず(読み)まなべばすなわちこならず

故事成語を知る辞典 「学べば則ち固ならず」の解説

学べば則ち固ならず

視野を広げるのに役立つという、学問効用を述べたことば。

[由来] 「論語がく」に出て来る、孔子のことばから。「学べば則ち固ならず(学問をすると、自分の考えだけに凝り固まることがなくなる)」とあります。

出典 故事成語を知る辞典故事成語を知る辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む