学べば則ち固ならず(読み)まなべばすなわちこならず

故事成語を知る辞典 「学べば則ち固ならず」の解説

学べば則ち固ならず

視野を広げるのに役立つという、学問効用を述べたことば。

[由来] 「論語がく」に出て来る、孔子のことばから。「学べば則ち固ならず(学問をすると、自分の考えだけに凝り固まることがなくなる)」とあります。

出典 故事成語を知る辞典故事成語を知る辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む