学生革命〔韓国〕

山川 世界史小辞典 改訂新版 「学生革命〔韓国〕」の解説

学生革命〔韓国〕(がくせいかくめい)

1960年4月にソウルで起きた李承晩(イ・スンマン)政権打倒の学生蜂起。四・一九革命ないし四月革命ともいう。同年3月の大統領選挙での大規模かつ組織的な選挙不正に抗議して,全国的な抗議運動が発生し,特に馬山(マサン)では騒乱状態になった。それに刺激されて,ソウル市内の大学生が立ち上がった。4月19日には,警官隊による発砲で108名が犠牲になり,学生の抗議が革命に発展した。暫定政府のもとで二院制の議院内閣制憲法が採択され,7月の総選挙で張勉(チャン・ミョン)内閣が成立した。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android