孫沢村(読み)まごさわむら

日本歴史地名大系 「孫沢村」の解説

孫沢村
まごさわむら

[現在地名]宮崎町孫沢

東流する川左岸の丘陵中にあり、東方米泉こめいずみ村、南と西は鳥屋とりやさき村、北は下多田川しもただがわ(現中新田町)に接する。正保郷帳に田一一貫三一二文・畑一貫八七二文とあり、ほかに同所新田二貫四八三文がある。「安永風土記」によれば、田一六貫二八文・畑三貫五八文で、蔵入は二貫八五二文、給所は一六貫二三四文、人頭一五人(うち沽却禿五)、家数一二(うち水呑一・借屋一)、男四六・女三〇、馬二二で、神社六、仏閣二があり、当村一円用水の堤五、当村一円用水の堰三があり、そのほかに鳥屋ヶ崎村との入会用水一がある。笹子平は南北三町五〇間・東西五〇間の御留野原で御鷹野場になっている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android