宇宙航空研究開発機構法(読み)ウチュウコウクウケンキュウカイハツキコウホウ

デジタル大辞泉 「宇宙航空研究開発機構法」の意味・読み・例文・類語

うちゅうこうくうけんきゅうかいはつきこう‐ほう〔ウチウカウクウケンキウカイハツキコウハフ〕【宇宙航空研究開発機構法】

《正式名称は「国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構法」》宇宙航空研究開発機構(JAXAジャクサ)の名称・目的業務範囲などについて規定した法律。ジャクサ法。
[補説]平成14年(2002)「独立行政法人宇宙航空研究開発機構法」として施行。平成26年(2014)改称

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む