知恵蔵mini 「宇宙軍」の解説 宇宙軍 2018年6月にトランプ米大統領が国防総省に創設を指示した、陸軍・海軍・空軍・海兵隊・沿岸警備隊に加わる米軍6番目の部門。位置情報システムや衛星を使った通信、ミサイル警報などの、各軍がそれぞれ持っていた宇宙部門を切り離して統合し、各軍と同格の軍にするとみられる。宇宙開発計画を進めているロシアや中国を牽制し、優位に立つのが狙いとされる。 (2018-6-21) 出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報 大阪/第二新卒歓迎/マーケティングコンサルタント 多業界のマーケティング課題解決が一気通貫で可能 株式会社ネオマーケティング 大阪府 大阪市 年収375万円~500万円 正社員 マーケティング・市場調査 株式会社コロプラ 東京都 港区 年収540万円 正社員 Sponserd by
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「宇宙軍」の意味・わかりやすい解説 宇宙軍うちゅうぐんUS Space Command アメリカ軍の宇宙における全軍事活動を調整する組織として 1985年に発足。司令部はコロラド州コロラドスプリングス基地に置かれている。陸海空軍から構成され,人工衛星を使って 24時間体制で世界中のミサイル発射や核実験を監視している。湾岸戦争ではイラク軍のスカッド・ミサイル発射を前線のパトリオット部隊にいちはやく伝えた。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 リモート可/運用中ファンタジー系ソーシャルゲーム/マーケティングプランナー案件/経験者のみ/フリーランス レバレジーズ株式会社 東京都 港区 時給3,680円 派遣社員 スポーツマーケティング事業会社での企画営業のお仕事/駅近/残業なし/即日勤務可 株式会社パソナ 東京都 渋谷区 時給1,650円 派遣社員 Sponserd by