宇治の橋姫(読み)ウジノハシヒメ

デジタル大辞泉 「宇治の橋姫」の意味・読み・例文・類語

うじ‐の‐はしひめ〔うぢ‐〕【宇治の橋姫】

《「うじのはしびめ」とも》
京都府宇治市宇治橋の西詰めにある橋姫神社の祭神とされる女神。宇治橋を守る神で、住吉大明神が夜ごと通ったという伝説がある。
嵯峨天皇の代、嫉妬しっとのあまり宇治川に身を投じて鬼となり、京中の男女を食い殺したという女。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の宇治の橋姫の言及

【橋姫】より

…橋のたもとに橋姫とか橋姫明神とかいって,橋の神霊がまつられることが多い。山城の宇治の橋姫や摂津の長柄(ながら)の橋姫は有名だが,京都の五条橋(今の松原橋)や近江の瀬田橋のたもとにも橋姫がまつられていた。橋姫は,宇治の橋姫のように,嫉妬深い鬼神とされる場合が多い。…

※「宇治の橋姫」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android