安万(読み)あま

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「安万」の解説

安万 あま

?-? 奈良時代絵師
黄文本実(きぶみの-ほんじつ)が唐(とう)(中国)の普光寺でうつしてかえった仏足跡図を,天平勝宝(てんぴょうしょうほう)5年(753)に書写した。これを文室浄三(ふんやの-きよみ)が仏足石にしたて,奈良薬師寺におさめたとつたえられる。姓は越田。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む