安井小弥太(読み)ヤスイ コヤタ

20世紀日本人名事典 「安井小弥太」の解説

安井 小弥太
ヤスイ コヤタ

昭和期の童画家,随筆家



生年
明治38(1905)年6月23日

没年
昭和60(1985)年7月30日

出生地
滋賀県

学歴〔年〕
自耀社絵画研究所〔昭和2年〕卒

経歴
昭和初期から児童雑誌コドモノクニ」や「少年倶楽部」に乗り物画を描き、新ニッポン童画会などを結成し新しい童画の研究に尽くした。著書に「はしれ機関車」「世界の乗物」など。古陶磁の研究でも知られる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android