安井清(読み)ヤスイ キヨシ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「安井清」の解説

安井 清
ヤスイ キヨシ


職業
ジャズ・トランペット奏者

出生地
北海道

学歴
東洋音楽学校ピアノ科〔昭和6年〕卒

経歴
明治40年頃の生まれ。在学中の昭和5年、浅草のカジノ・フォリーに出演。翌6年エノケン(榎本健一)一座のバンドを経て、銀座ダンス・ホールに出演。7年頃トランペットに転向。のち、関西に移り、ジミー原田バンドなどで活動。12年新響に入団。その後大陸に渡り17年新京、ハルピン両交響楽団に入団。19年現地応召、のちシベリア抑留となり、24年帰国。関西交響楽団を経て、30年頃上京。立川キャンプ、小泉キャンプなどで演奏活動した。実力は相当なものだったが、酒びたりになることもあり、晩年は北海道旭川で病に倒れ、45年頃死去。

没年月日
(生没年不詳)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む