安元健(読み)やすもと たけし

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「安元健」の解説

安元健 やすもと-たけし

1935- 昭和後期-平成時代の水産化学者,食品化学者。
昭和10年2月22日生まれ。東大助手などをへて,昭和44年東北大助教授,52年同大教授。のち科学技術振興機構沖縄県地域結集型共同研究事業研究統括。海産物の毒とくにフグ毒の研究で知られる。平成16年「海洋生物毒の化学とそれらの毒物の海洋生態系における動態解析」で学士院恩賜賞。沖縄県出身。東大卒。編著に「化学で探る海洋生物の謎」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android