安全通行証(読み)あんぜんつうこうしょう(その他表記)passport

翻訳|passport

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「安全通行証」の意味・わかりやすい解説

安全通行証
あんぜんつうこうしょう
passport

交戦国が,敵国民などに自国領域または占領地を自由かつ安全に通行することを許可する文書をいう。通行の目的および目的地を特定した安全通行証は特に安導券 (safe-conduct) と呼ばれる。阿波丸事件は,安導券を与えられていたにもかかわらず同船が撃沈されたため問題となった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android