安原 美穂
ヤスハラ ヨシホ
昭和・平成期の弁護士 国際研修協力機構理事長;元・検事総長。
- 生年
- 大正8(1919)年1月2日
- 没年
- 平成9(1997)年3月20日
- 出生地
- 京都府京都市山科
- 学歴〔年〕
- 京都帝大法学部〔昭和18年〕卒
- 主な受賞名〔年〕
- 勲一等瑞宝章〔平成3年〕
- 経歴
- 法務省に入省、昭和45年官房長、47年最高検検事、48年刑事局長、52年法務次官、54年東京高検検事長を経て、56年検事総長に就任。58年退任して弁護士となる。51年のロッキード事件捜査では、国会の追及に対し捜査側の窓口役として度々答弁に立つ。検事総長就任後は、“逃げない検察”を掲げ、ロッキード事件の公判対策を指揮した。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
安原美穂 やすはら-よしほ
1919-1997 昭和後期-平成時代の検察官,弁護士。
大正8年1月2日生まれ。昭和18年司法官試補,22年検事となる。東京地検検事,オランダ大使館一等書記官などをへて,48年法務省刑事局長。52年法務事務次官,56年検事総長。59年弁護士を開業。平成9年3月20日死去。78歳。京都出身。京都帝大卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
安原 美穂 (やすはら よしほ)
生年月日:1919年1月2日
昭和時代;平成時代の検察官;弁護士。国際研修協力機構理事長;検事総長
1997年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 