安州(読み)あんしゅう

日本大百科全書(ニッポニカ) 「安州」の意味・わかりやすい解説

安州
あんしゅう / アンチュ

北朝鮮、平安南道(へいあんなんどう/ピョンアンナムド)北部の安州郡にある邑(ゆう)(町)。郡庁所在地。清川江(せいせんこう/チョンチョンカン)左岸に位置し、西方に向けて開いている安州平野の農産の中心地である。安州炭田は町の西方16キロメートルにあり、第三紀層から褐炭を産出している。安州は古くから開け、李(り)朝時代は鎮が置かれた。町の北側の清川江付近の丘には李朝時代の楼閣である百祥楼(ひゃくしょうろう)がある。関西八景の一つであるが、朝鮮戦争のとき破壊された。

[魚 塘]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android