デジタル大辞泉
「安永南鐐」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
あんえい‐なんりょう‥ナンレウ【安永南鐐】
- 〘 名詞 〙 明和九年(一七七二)九月から発行された明和南鐐二朱銀のこと。裏に「以南鐐八片換小判一両」とあり、表に「銀座常是」の四字がある。明和九年は一一月に改元されたので、明和年代に発行された二朱銀は実際には安永年代にはいって広く流通したため、こう呼ばれた。安永南鐐二朱銀。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 