安田さん拘束事件

共同通信ニュース用語解説 「安田さん拘束事件」の解説

安田さん拘束事件

ジャーナリスト安田純平やすだ・じゅんぺいさんが2015年6月、トルコ南部からシリア北西部イドリブ県に徒歩入国武装勢力に拘束された。16年3月、家族や日本へのメッセージを読み上げる映像がインターネット上に公開された。日本政府が今年10月24日、解放されトルコに出国したと確認、25日帰国した。拘束期間中は民家や巨大収容所などを転々とさせられ「虐待としか言いようがない状況だった」と説明した。安田さんは新聞記者を経てフリーランスとして紛争地取材を続け、04年にもイラクで拘束された。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む