安香尭行(読み)やすか たかゆき

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「安香尭行」の解説

安香尭行 やすか-たかゆき

1855-1928 明治-大正時代の薬学者。
安政2年生まれ。大阪薬専,名古屋薬専の各教授をへて,明治36年私立九州薬学校(熊本薬専の前身)の校長となる。同校の官立移管につくした。昭和3年1月5日死去。74歳。静岡県出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む