宗崎村(読み)むねざきむら

日本歴史地名大系 「宗崎村」の解説

宗崎村
むねざきむら

[現在地名]久留米市御井町みいまち

高良こうら山の南西麓に位置し、西は府中ふちゆう町。天正一二年(一五八四)三月二八日の大友義統預ケ状写(高良山文書/久留米市史7 資料編古代・中世)では新たに大祝に給付された六〇町のなかに「宗崎」の三町がある。「高良玉垂宮神秘書」に「ム子サキ」は「カウラウチ」(高良内)とある。また大宮司の居屋敷が天文年間(一五三二―五五)宗崎に移された(筑後将士軍談)。文禄二年(一五九三)三月一八日の高良社神職名知行所数注文写(高良山文書)によれば、宗崎に高良山大宮司領六町・大祝加増地(麟圭本領)三町が置かれていた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android