畝付帳(読み)うねつけちよう

日本歴史地名大系 「畝付帳」の解説

畝付帳
うねつけちよう

成立 文化四年か

解説 名称仮題。文化四年当時の久留米藩領各村の本田開田・畑田・畑・居屋敷、その他の各反別とそれぞれの撫斗代を記した帳簿原本写本とも不明で、「久留米藩農政・農民史料集」に享和二年の春免高帳とともに表化して掲載される。耕地の生産性を知ることができる貴重な史料。同書解説によると、春免高帳・畝付帳ともに弘化二年に久留米藩士柳政博が筆写した文書に依拠しているという。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android