「電流」のページをご覧ください。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…電流密度が一様でない場合には,電流Iは,電流密度iの面素dSに垂直な成分をinとすれば,で与えられる。なお,金属などを伝わって流れる定常電流に対しては,両端の電位差との間にオームの法則が成立する。
[電流の種類]
導体の中を電流の担い手が移動することによって生ずる電流を伝導電流といい,ふつう電流という場合にはこれを指す。…
※「定常電流」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...