デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「宝生養阿弥」の解説 宝生養阿弥 ほうしょう-ようあみ ?-1524 室町-戦国時代の能役者シテ方。宝生宗阿弥(そうあみ)の子。父の跡をつぎ,宝生流3代となる。将軍足利義政(よしまさ)・義尚(よしひさ)・義稙(よしたね)につかえ,のち上杉家にうつったとされる。大永(たいえい)4年6月26日死去。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 電気製品の販売及び設置 修理 株式会社タキ電化センター 東京都 練馬区 月給20万円~60万円 正社員 「ジョブチェンジも可能」ユーズドセレクトショップの買取販売スタッフ/未経験OK/服装・髪型自由/学歴不問 株式会社STAYGOLD 北海道 札幌市 月給24万6,100円~ 正社員 Sponserd by