実講(読み)じっこう

精選版 日本国語大辞典 「実講」の意味・読み・例文・類語

じっ‐こう‥カウ【実講】

  1. 〘 名詞 〙 諧謔(かいぎゃく)や、悪ふざけなどを含まないまじめな講釈。⇔狂講
    1. [初出の実例]「上手にて座講釈抔に所々招かれたり。是は狂講にはあらず、実講なり」(出典:随筆・賤のをだ巻(1802))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例