宣材<ギョーカイ用語>(読み)センザイ

音楽用語ダス 「宣材<ギョーカイ用語>」の解説

宣材<ギョーカイ用語>

「せんざい」と読む。宣伝材料のことだ。アーティスト写真、ライナーノーツの原文評論家推薦言葉、などの宣伝のための資料などだ。これにプロモーションのための業界グッズを加えたものが“宣材”だ。業界グッズで代表的なものは、テレホンカード、Tシャツ、灰皿など、豪華なものはないが、プレミアムがつくものがいっぱいある。

出典 (株)ヤマハミュージックメディア音楽用語ダスについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む