室屋遺跡(読み)むろやいせき

日本歴史地名大系 「室屋遺跡」の解説

室屋遺跡
むろやいせき

[現在地名]河合村保

小鳥おどり川右岸に開けた水田中に残された微高地に位置したが、現在は下小鳥ダムにより水没。A地区では直径一メートル余の時期不明な土壙が二基と、半截石を中心にして石を放射状に並べた配石土壙が一基検出された。配石土壙は一・二メートルに〇・六メートルで縄文晩期土器片が伴う。B地区では五メートルに六メートルと推定される河原石を敷並べた敷石住居跡が一基検出された。縄文時代晩期初頭と推定され、内部からは平板状石皿・石冠状の三角石製品が出土

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android