宿毛街道(読み)すくもかいどう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「宿毛街道」の意味・わかりやすい解説

宿毛街道
すくもかいどう

愛媛県宇和島市と高知県宿毛市を結ぶ旧街道。四国南西部の主要連絡路の一つ。宇和島市中心部から南へ松尾峠を越え,岩松から山間部に入り,一本松 (愛南町) に出て,峠越え宿毛にいたる。のちに,ほぼ現在の国道 56号線にあたる海岸沿い,篠川沿いの道がつくられた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android