宿泊療養

共同通信ニュース用語解説 「宿泊療養」の解説

宿泊療養

新型コロナウイルスに感染した無症状軽症の人らは、感染リスクが下がるまでの間、自治体が用意したホテルなどで療養できる。看護師らが配置され、健康観察が受けられる。食費や滞在費はかからない。病床逼迫ひっぱくを防ぎ、症状の重い人の治療を優先する狙いで始まった。同居家族がいる場合、家庭内感染を防ぐことも期待される。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android