健康観察(読み)ケンコウカンサツ

デジタル大辞泉 「健康観察」の意味・読み・例文・類語

けんこう‐かんさつ〔ケンカウクワンサツ〕【健康観察】

主に小・中学校で、学級担任が日常的に児童生徒心身の健康状態を把握すること。体調不良や心の問題早期発見・対応するのがねらい。
新型インフルエンザなどの感染症拡大を防止するための水際対策の一。感染症発生国からの入国者や濃厚接触者について、一定期間、健康状態を把握・追跡すること。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む