富根町(読み)ふねちよう

日本歴史地名大系 「富根町」の解説

富根町
ふねちよう

[現在地名]鰺ヶ沢町富根町

西はよど町、東は漁師りようし町に続く。

富根町は船町であり、弘前藩の御早船蔵が町の西端にあったという(鰺ヶ沢町史)。諸役勤務書(西津軽郡史)に「御船頭三人御早船三艘取扱申候」とある。文化二年(一八〇五)に町ができたといわれる(同書)。嘉永三年(一八五〇)の「東奥沿海日誌」に「舟町町長凡弐丁斗。小商人のミ也。又鍛冶屋、舟大工等有也」とある。明治初年の「新撰陸奥国誌」に「家数四十五軒。倉廩 町中北の方に在り」とある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android