富田 見二
トミタ ケンジ
昭和期の社会事業家 明石錦江寮理事長。
- 生年
- 明治39(1906)年11月23日
- 没年
- 平成7(1995)年7月28日
- 出身地
- 兵庫県
- 主な受賞名〔年〕
- 吉川英治文化賞〔昭和53年〕
- 経歴
- 昭和7年明石市の更生保護会・明石錦江寮の職員となる。13年兵役のため退職。23年補導員として復職、41年理事長。妻・まさゑと寮に住みこみ、非行少年、刑余者の更生指導、社会復帰に力を注いだ。53年妻とともに吉川英治文化賞を受賞した。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
富田見二 とみた-けんじ
1906-1995 昭和時代の社会事業家。
明治39年11月23日生まれ。昭和7年明石市の更生保護会「明石錦江寮」の職員となる。13年兵役のため退職。23年補導員として復職し,41年理事長となる。妻まさゑと寮に住みこみ,非行少年,刑余者の更生指導,社会復帰につくした。53年妻とともに吉川英治文化賞。平成7年7月28日死去。88歳。兵庫県出身。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 