寺田熊雄(読み)テラダ クマオ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「寺田熊雄」の解説

寺田 熊雄
テラダ クマオ


肩書
元・参院議員(社会党),元・岡山市長

生年月日
大正1年9月12日

出生地
千葉県千葉市

学歴
東京帝大法学部法律学科〔昭和11年〕卒

経歴
東京地裁部長判事などをつとめ、昭和21年退官して弁護士開業。34年岡山市長、49年参院議員に当選。2期つとめ、61年7月引退。著書に「政治活動記録」。

没年月日
平成8年2月24日

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

関連語 学歴

20世紀日本人名事典 「寺田熊雄」の解説

寺田 熊雄
テラダ クマオ

昭和期の弁護士 元・参院議員(社会党);元・岡山市長。



生年
大正1(1912)年9月12日

没年
平成8(1996)年2月24日

出生地
千葉県千葉市

学歴〔年〕
東京帝大法学部法律学科〔昭和11年〕卒

経歴
東京地裁部長判事などをつとめ、昭和21年退官して弁護士を開業。34年岡山市長、49年参院議員に当選。2期つとめ、61年7月引退。著書に「政治活動の記録」。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android