旺文社世界史事典 三訂版 「対南ア経済制裁」の解説
対南ア経済制裁
たいなんアけいざいせいさい
実際には,豊富な鉱物資源をもつ南アと密接な経済関係をもつ国が多く,強い経済措置はとられなかった。しかし,国際世論の非難が高まり,1985年7月の南ア政府の非常事態宣言発令後,制裁が実施され,アパルトヘイトの撤廃により,94年には解除された。
出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...