対問(読み)たいもん

精選版 日本国語大辞典 「対問」の意味・読み・例文・類語

たい‐もん【対問】

  1. 〘 名詞 〙 問いただすこと。尋問すること。
    1. [初出の実例]「被下給可対問之宣旨」(出典:石山寺所蔵虚空蔵念誦次第裏文書‐康保三年(966)三月五日・藤原公忠解)
    2. 「其の被害(がいせられ)たる者を召て、其のせる時の月日を対問す」(出典今昔物語集(1120頃か)七)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む