対外経済協力関係閣僚会議(読み)たいがいけいざいきょうりょくかんけいかくりょうかいぎ(その他表記)External Economic Cooperation Ministerial Council

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

対外経済協力関係閣僚会議
たいがいけいざいきょうりょくかんけいかくりょうかいぎ
External Economic Cooperation Ministerial Council

経済協力の基本政策について閣僚レベルの意見交換を行なう場として 1988年 12月の閣議口頭了解に基づいて設置された会議。構成メンバーは内閣官房長官外務大臣財務大臣経済産業大臣など 14閣僚で構成される。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android