寿恵更紗ミュージアム(読み)すえさらさミュージアム

日本の美術館・博物館INDEX 「寿恵更紗ミュージアム」の解説

すえさらさミュージアム 【寿恵更紗ミュージアム】

京都府向日市にある工芸館。平成20年(2008)創立。NPO法人日本燦(さん)クラブ運営。草木染め手描き更紗作家青木寿恵の作品収蔵公開する。公開は春季・秋季のみ。
URL:http://www.suesarasa-museum.jp/
住所:〒617-0002 京都府向日市寺戸町寺山12-1日本燦クラブ会館2F
電話:075-934-6395

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

関連語 サン

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む