共同通信ニュース用語解説 「将棋の棋戦」の解説 将棋の棋戦 タイトル保持者と挑戦者が7番勝負または5番勝負で優勝を争う名人戦などのタイトル戦と、トーナメントでその年の優勝者を決めるNHK杯戦などの一般棋戦がある。日本将棋連盟や新聞社、通信社、テレビ局などが主催している。一般棋戦の朝日杯オープン戦の優勝賞金は750万円で、全棋士、アマチュア、女流棋士が出場した。更新日:2018年2月17日 出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報 Sponserd by