小出新村(読み)こいでしんむら

日本歴史地名大系 「小出新村」の解説

小出新村
こいでしんむら

[現在地名]中条町大出おおいで

南東古館ふるたて村、北は菅田すげた村・山屋やまや村、西は大出おおいで村に接する。寛文八年(一六六八)大出村から分村したといわれ(「神社覚書」野尻重令氏蔵)元禄郷帳には大出村枝郷として村名がみえる。また大出村の三九郎という者が開発したとも伝える(皇国地誌)。初め村上藩領に属し、宝永六年(一七〇九)以降幕府領、宝暦一一年(一七六一)の巡見使案内帳(高橋哲也氏蔵)によれば家数二・人数四で村役は大出村が兼帯していた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android