デジタル大辞泉
「小夜枕」の意味・読み・例文・類語
さよ‐まくら【▽小夜枕】
夜、寝るときに用いる枕。
「松が根のをじまが磯の―いたくな濡れそあまの袖かは」〈新古今・羇旅〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
さよ‐まくら【小夜枕】
- 〘 名詞 〙 夜、寝るのに用いるまくら。
- [初出の実例]「松がねのをじまがいそのさ夜枕いたくなぬれそあまの袖かは〈式子内親王〉」(出典:新古今和歌集(1205)羇旅・九四八)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 