小寺 源吾
コデラ ゲンゴ
大正・昭和期の実業家 元・日本紡績社長。
- 生年
- 明治12(1879)年9月7日
- 没年
- 昭和34(1959)年6月15日
- 出生地
- 岐阜県
- 旧姓(旧名)
- 西松
- 学歴〔年〕
- 慶応義塾大学理財科〔明治36年〕卒
- 経歴
- 大正7年大日本紡績取締役、常務を経て昭和11年社長、21年会長、同年辞任、25年相談役。この間日華産業代表取締役、日本レイヨン、新日本レイヨン、国策パルプ各取締役、日伯綿花、大阪商事各監査役、興銀参与理事。日経連、大阪商工会議所各顧問なども務めた。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
小寺源吾 こでら-げんご
1879-1959 大正-昭和時代の実業家。
明治12年9月7日生まれ。36年尼崎紡績にはいる。大正7年後身の大日本紡績(現ユニチカ)の取締役となり,昭和11年社長。公職追放解除後,日本紡績同業会委員長などをつとめた。昭和34年6月15日死去。79歳。岐阜県出身。慶大卒。旧姓は西松。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
小寺 源吾 (こでら げんご)
生年月日:1879年9月7日
大正時代;昭和時代の実業家。日本紡績社長
1959年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 