小屋入(読み)こやいり

精選版 日本国語大辞典 「小屋入」の意味・読み・例文・類語

こや‐いり【小屋入】

  1. 〘 名詞 〙 粗末な仮ずまいにはいること。また、物を仮に小屋に入れること。
    1. [初出の実例]「此まま候はば、計会の物はいよいよこや入をも仕候べく候」(出典:高野山文書‐(年未詳)(室町後)一二月二六日・安楽河公文書状)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む