新撰 芸能人物事典 明治~平成 「小嶋健二」の解説
小嶋 健二
コジマ ケンジ
        
              - 職業
 - 声楽家
 - 専門
 - バリトン
 - 生年月日
 - 昭和21年 9月4日
 - 出身地
 - 福岡県 北九州市
 - 学歴
 - 東京芸術大学〔昭和47年〕卒,ミラノ・ジュゼッペ・ヴェルディ音楽院〔昭和48年〕中退
 - 経歴
 - 昭和47年イタリアに渡りミラノ・ヴェルディ音楽院、ザルツブルグのモーツァルテウムで、エットレ・カンポガリアーニ、アルベルト・ソレジーナ、ロナルド・ローザ・デ・スタルツォらに師事。51年モンテプルチアーノ国際音楽芸術祭での「ドン・キホーテ」ドン・プラトーネ役でデビュー。以後イタリアを中心にフランス、オーストリア、チェコスロバキア、南米等でオペラやコンサートなどに出演。また60年から毎年藤原歌劇団公演に出演しているほか、ミラノ、ローマ、シンガポール、香港、東京、福岡などでリサイタルを開催。
 - 所属団体
 - 藤原歌劇団
 - 受賞
 - ヴィオッティ国際音楽コンクール第1位金賞(第25回)〔昭和51年〕,ヴェルディ国際コンクール第2位(第16回)〔昭和51年〕,レッジョ・エミリアー・コンクール第1位(第1回),トゥレヴィゾー・コンクール第1位,トーティ・ダル・モンテ国際コンクール第1位(第9回)
 - 没年月日
 - 平成5年 11月3日 (1993年)
 
出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

