小松マテーレ(読み)こまつマテーレ(その他表記)KOMATSU MATERE Co., Ltd.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「小松マテーレ」の意味・わかりやすい解説

小松マテーレ
こまつマテーレ
KOMATSU MATERE Co., Ltd.

長繊維中心とする繊維染色加工の大手メーカー。1943年小松織物精練染工として設立。1963年小松精練に社名変更。2018年現社名に変更。東レ系列に属し合成皮革など新合繊分野で高い技術・企画力を誇る。特に複合薄膜加工に実績をもつ。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む