小松マテーレ(読み)こまつマテーレ(その他表記)KOMATSU MATERE Co., Ltd.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「小松マテーレ」の意味・わかりやすい解説

小松マテーレ
こまつマテーレ
KOMATSU MATERE Co., Ltd.

長繊維中心とする繊維染色加工の大手メーカー。1943年小松織物精練染工として設立。1963年小松精練に社名変更。2018年現社名に変更。東レ系列に属し合成皮革など新合繊分野で高い技術・企画力を誇る。特に複合薄膜加工に実績をもつ。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む