小林 大巌(読み)コバヤシ ダイガン

20世紀日本人名事典 「小林 大巌」の解説

小林 大巌
コバヤシ ダイガン

大正・昭和期の僧侶(浄土宗)



生年
明治27(1894)年10月25日

没年
昭和51(1976)年7月30日

出生地
山口市

旧姓(旧名)
岡村

学歴〔年〕
宗教大学〔大正7年〕卒,宗教大学研究科〔大正9年〕卒

主な受賞名〔年〕
教育功労者〔昭和25年〕,藍綬褒章〔昭和26年〕,勲四等旭日小綬章〔昭和40年〕

経歴
大正10年満願寺住職、昭和2年から上宮中学校教員兼幹事、9年校長。17年高安中学校校長、理事長兼務、33年浄土宗教育資団理事長、同年宗務総長、37年浄土宗東西合同を実現、47年浄土宗総本山知恩院副門跡となり、49年開宗八百年大法要を挙行、大僧正となった。宗務のほか社会福祉法人四恩学園を設立し社会福祉にも尽力、また刑余者保護のための大阪仏教和衷会理事としても活躍した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android