小林籐工芸品(読み)こばやしとうこうげいひん

事典 日本の地域ブランド・名産品 「小林籐工芸品」の解説

小林籐工芸品[その他(工芸)]
こばやしとうこうげいひん

九州・沖縄地方、宮崎県地域ブランド
小林市で製作されている。半世紀を越える歴史を有する。緩やかな曲線の美しさがあり、長期間にわたってつかえる丈夫さがある。宮崎県伝統工芸品。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む