小沢政雄(読み)オザワ マサオ

20世紀日本人名事典 「小沢政雄」の解説

小沢 政雄
オザワ マサオ

昭和期のロシア文学者 上智大学名誉教授。



生年
大正5(1916)年3月28日

没年
平成8(1996)年10月4日

出生地
神奈川県小田原市国府津

学歴〔年〕
東京外国語大学ロシヤ語科〔昭和13年〕卒

主な受賞名〔年〕
日ソ翻訳出版文化賞

経歴
昭和14年陸士教官、23年拓殖大学講師、31年上智大学助教授、のち教授を歴任。ロシア語、ロシア文学に関する多数の著書論文の他、主な訳書にブールソフ「ロシア・リアリズムの系譜」、トルストイ幼年時代」、プーシキン完訳 エヴゲーニイ・オネーギン」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android