小生子(読み)しょうせいし

日本大百科全書(ニッポニカ) 「小生子」の意味・わかりやすい解説

小生子
しょうせいし

担子菌類クロボキン目とサビキン目では、担子胞子を小生子とよぶことがある。これはほとんど無色平滑な薄壁をもつ小形の胞子である。担子器内で減数分裂が行われてから生ずるので、単相の1核を含む。1担子器からは性を異にする2種の小生子を生じ、のちに有性生殖が行われる。

[寺川博典]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android