少年自衛官(読み)しょうねんじえいかん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「少年自衛官」の意味・わかりやすい解説

少年自衛官
しょうねんじえいかん

自衛隊で曹クラスの補充のため,15歳以上,17歳未満の中学卒業生を採用し,所定教育を行なった自衛隊員陸上自衛隊では少年工科学校,航空自衛隊では航空教育隊生徒隊,海上自衛隊では第1術科学校で,4年の基礎教育を行い任官させる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

106万円の壁

会社員に扶養されるパートら短時間労働者は年収106万円以上になると厚生年金保険料などの負担が生じて手取りが減る。将来の年金額は手厚くなるが、働き控えを招く「壁」とされ、企業の人手不足の要因となる。厚...

106万円の壁の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android