就活の日程ルール

共同通信ニュース用語解説 「就活の日程ルール」の解説

就活の日程ルール

就職活動の日程ルール 経団連は大学生らの「採用選考に関する指針」を策定し、企業側のガイドラインとしている。賛同する企業名を公表し順守を求めていた「倫理憲章」を廃止し、指針に変更した。紳士協定で、解禁前に実質的な採用活動をする企業が多い。非加盟の中小企業外資系企業に対する拘束力はない。解禁破りが横行するたびに変更を繰り返している。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む