就職活動グッズ

就活用語集(就活大百科 キーワード1000) 「就職活動グッズ」の解説

就職活動グッズ

カバンは機能的であれば、特にデザインに気を使う必要はありませんが、背中に背負うリュックタイプやカジュアルすぎるタイプは避けたほうがいいでしょう。男性は通学用のものをそのまま使っている人もかなりいるようですが、女性は就職活動用に新たに購入する人が多いようです。これからカバンを新調する人は、入社案内パンフレット(一般的にはA4サイズ)が楽に入る大きさのバッグを選ぶこと。口がファスナー式のものであれば、他社の入社案内が入っていても隠せて便利です。足元面接で、チェックされるポイントです。靴は常にピカピカにしておくことが大切です。カバンや靴を買う時は就活用スーツを着て行き、スーツに合わせて選べば全体がしっくりコーディネートできますよ。

出典 マイナビ2012 -学生向け就職情報サイト-就活用語集(就活大百科 キーワード1000)について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む