尻が軽い(読み)シリガカルイ

デジタル大辞泉 「尻が軽い」の意味・読み・例文・類語

しりかる・い

気軽に物事を始める。また、動作が活発・軽快である。
行いが軽々しい。軽はずみである。
女性が浮気である。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 実例 神垣 初出

精選版 日本国語大辞典 「尻が軽い」の意味・読み・例文・類語

しり【尻】 が 軽(かる)

  1. 動作が機敏である。また、物事を気軽にはじめる。
    1. [初出の実例]「尻のかるひをいのる神垣 縨おいにつくる石臼有物を〈西鬼〉」(出典:俳諧・物種集(1678))
  2. かるがるしく振る舞う。軽率な振る舞いをする。
  3. 女の浮気なさまをいう。
    1. [初出の実例]「尻(しリ)がかるいとしんめうは叱られる」(出典:雑俳・玉柳(1787)正月八日)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む