デジタル大辞泉
「尾髪」の意味・読み・例文・類語
お‐がみ〔を‐〕【尾髪】
《「おかみ」とも》馬の尾とたてがみ。また、特に尾。
「やがて―をきり、かなやきして、次の夜六波羅へつかはし」〈平家・四〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
お‐かみを‥【尾髪】
- 〘 名詞 〙 ( 「おがみ」とも ) 馬の尾とたてがみ。特に、尾またはたてがみをいうことがある。
- [初出の実例]「伊豆守なのめならず悦(よろこび)て、やがて尾髪をきり」(出典:平家物語(13C前)四)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 